mayaのつぶやき

思いつくままに気まぐれに書いてます🍀

入学者急上昇中の通信高校について①

 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8936f17dce3f91f5a7302dd732135eaf55a81e8f
 
急増する通信制高校、設置認可を厳格化へ…不登校生らの「受け皿」20年間で2倍以上に(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
 
ネットニュースで 通信制高校の厳格化という内容の記事を見ました。
 
確かに本校があって、そこを拠点とするいわゆるサテライト校があるというのは認識している。 娘が通信高校の中等部に在籍しているので、通信制高校フリースクールとして、週1回通っている。 校舎の雰囲気とか先生たちの感じは 拠点ごとに違うようで、同じ県内でも うちの娘が通う校舎は一見雑居ビルを入って行くんだけれども、中はオープン教室になっていて、 職員室というくくりもなく、円テーブルとか 長テーブルとかあと1人で座るようなテーブルがいくつもある。奥には パーテーションで区切られていて講義みたいな形を受けられるようになっている。
 
と様子を羅列してみた。
 
夏休みに高等部の人たちと混じって中等部のメンバーも専門学校の講師を招いたコインケースの体験作りを体験させてもらった。ちゃんと本革のコインケースを作ってきて今使用しているようだ👍
 
フリースクールっていう相場はよく 4,5万ぐらいと言われていて 私も チラッと見た感じ結構高いなっていう印象だったけど、 Twitter 今は X で知り合った起立性調節障害の親御さんのお子さんが通っている今の学校フリースクールの存在を教えてもらった。
 
通信教育のすらら込みで1万1000円という値段にひかれたっていうのもあるし、あとやっぱり、通信高校の先生なのでまあ優しい😀
 
というのと電車に乗って出かけるっていうのが、また本人がなんか違った空気を吸えるのかな と思って気分転換 代わりに通ってる。
 
うちの子は午後登校だけど、基本着いたらみんなそれぞれ自分の自習をしているのでみんなで一斉にやる授業っていうわけではないので登校しやすいというのがある。
 
 
これが通信高校なのかなっと思ったりする。
 
 
他の通信高校を見たことがないので分からないけど、 基本、通信教育を自分で進めたりして、 わからないところは登校した時に先生に聞いたりしてやるのかなあ。
 
 
イベントに参加するとお友達とかもできるのかしら?
自分のペースで学べる通信制高校&サポート校!まずはカンタン資料請求!
 
同じような年齢と交流がある中等部が月一ある。この前は12名位?集まったようだけど そういうのを重ねていくうちに知り合いができたらいいなあと。
 
フリスクに通う子っていうのは 同じような境遇だと思うので、そういう子達と知り合えたらいいなというので行かせている理由かな?
 
やっぱり一人でずっといるよりも外に連れ出したいし、中学登校に関しては登校ハードルが上がっているので行きたくない気持ちもわからなくないんだな。
 
 
そして今中等部に入れて、このまま通信高校かな?と思ったりしたが、値段が高等部週5日登校になると値段が跳ね上がる。
 
大学進学、それに予備校の金額もプラス となると、 払える金額ではないかもな…
 
他のスキーとか旅行とか楽しみを削らないといけなくなる。
 
通信制高校にニュース通り厳格化というメスを入れるのであれば、通信制高校に通う子ってやはり何かしら事情を抱えた子が多いということを踏まえて、助成金 についても手厚くしてほしい。
 
というこのニュースを見て思ったことです。
 
まだ、この話題には書きたいことがありますが、長くなったのでまた次の機会に^^
 
 

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村