洗ったものが全てもう一度チェックしなければいけない。一気に気持ち的に重くなる。その瞬間の気持ち落ち込む。朝から、仕事を増やしてしまったなと自己嫌悪に陥る。こんな時でもプラス思考でいられる人はいるのだろうか?
何とか気持ちはおき、お皿を1枚1枚もう一度水で流す。
破片がついてないかと水で全て洗い流し、食器の棚に戻す。また破片が水道の蛇口の辺りにないかどうか?そして水で流すと、最後は排水溝のゴミも一緒に捨てる。ガラスの破片に気を付ける。たまに紛れてたりもする。
最後は食洗機の中を布を拭いてという作業でも大きいガラスのかけらが入っていたりしてそれも気を付けて処分する。
お皿が割れたとき、そのお皿に特に思い入れもないお皿だと自分のそそっかしさだったという反省で終わる。
たまに忘れた頃、これをやるんだよな…。これがそしてその落ち込んだことは全て忘れることにして今日の朝がスタートする。
っていうことありません?全くないという方がいたら、そそっかしさがなくて羨ましいです。